Google AdSenceの広告配信を一時的に制限された件

2025年6月2日月曜日

Google AdSenceの広告配信を一時的に制限された自分の対処法を紹介

 

サムネ


こんにちは、Bloggerウミョラサです。

つい最近インデックス登録されない記事をnoteにリンク貼って掲載したらインデックス登録されてそのおかげかPV数が桁違いに爆上がりしました。

PV数
PV数が異常に上昇

Googleさんが不正アクセスと判断して「お客様の AdSenceアカウントでの広告配信を一時的に制限しました」という警告メールが届きました。

Googleアドセンス警告通知
Googleアドセンス警告通知

この対処法というか対処してないけど僕が何をやったのかを書き綴ったメモをここに残しておく。


「AdSenceアカウントでの広告配信を一時的に制限しました」の通知が届いた

結論にして言うと特に何も対処してない。何故かと言うと

  • 不正なログインや無効なトラフィックは確認できなかった
  • noteに掲載された為一時的にPV数が増加したと推測した
  • プログラムポリシー順守し記事を書き続けた方がいい

以上の通り

不正なログインや無効なトラフィックは確認できなかった

Google Adsenceでは第3者がAdsence狩りと称する広告クリックを頻繁にされると広告配信をストップされたり自分で広告クリックすると無効なクリックとしてカウントされてしまう。

こうした無効なトラフィックが確認されると広告が制限されてしまうため自分があやしいと感じたらWordpressのブロックプラグインを導入したりGoogleアナリティクスで無効なインプレッションを確認するべきだ。

しかし今までの旧アナリティクス(UA版)よりGA4版は旧版よりも正確なデータが取れなくなったと言われている。

だが広告のインプレッション数を場所(市町村)事の閲覧数から計測されたデータを割り出し無効なインプレッションを特定することは可能だ。

もし無効なクリックだった場合はそのデータをGoogleに提出して早めに制限を解除してもらおう。

アナリティクスの計測や導入方法、提出のやり方はネットでググればたくさん出てくるので他の方に任せよう。

この方の情報は分かりやすく参考になるはずだ

で、タイトルの通り不正インプレッションは確認できなかったということだ。

noteに掲載された為一時的にPV数が増加したと推測した

Googleはとにかく一般の個人が情報発信した医療系や金融系の記事情報にはシビアなのだ。

インデックス登録されても上位表示は確実に無理であろうしそもそも論インデックス登録されにくいのが現状だ。
  • 医療
  • グロ、エロ
  • AI
  • 金融
など他にもあると思うがメジャーな例は上記の通り。
実はゆうと今その状況を打開すべく各ブロガー達の間で注目されてるのが無料ブログサービス「note」だ。

中には「シンプル」アンド「ドメインパワー」が強すぎてWordpressから乗り換えたブロガーもいるくらいに人気沸騰中。
有名人でもホリエモンやWordpressで書いていたイケダハヤトことプロブロガーの先駆者イケハヤさんも乗り換えている。

そのnoteに理由がわからずどうしてもインデックス登録されない記事を掲載したら即登録されドメインパワーの強さには驚愕した。

今調べものをググってみると上位表示されている多くの記事はnoteやlivedoorブログの記事が散見されるはず。
それは何故なのか、一つにはnoteがGoogleと業務資本提携したのが1番の要因だと考えられる。

彗星の如くブログサービスに突如現れた注目の新たなプラットフォーム「note」は今後も目が離せない。

プログラムポリシー順守し記事を書き続けた方がいい

これはブロガーには当たり前に定着している知識なんで改めて説明することもないが、一応触れてみよう。

この広告配信一時制限期間中でもブログの更新はブログのドメインパワーだけでなく集客やブログサイト自体のパワーを高め、それが積み重なりサイトの信頼性に直結するのであれこれ対処するよりも最善な処置である場合もある。

Googleも実は更新を勧めているのだから無駄に対処法をあれこれ練るよりも時間を無駄にせず、しかもブログ更新に力を入れられるからこっちの方がおすすめな場合もある。

それに広告配信制限と書いてありつつPCからブラウザで見てみると広告がちゃんと配信されてあり、収益も警告通知が来た最初の初日は0であったが翌日以降今まで通り振り込まれていたし減ってもいなかった(むしろ多少増えていた)。

ただ異常に増えた分の収益分は相殺されてしまったけど今まで通り毎日「チャリンチャリン」と振り込まれてるのである。

そうなってれば自ずと自分が対処する方法は明白なはずだ。

「気にしないでブログを変わらず更新していく」

これに尽きる。

僕は制限されても特段修正すべき箇所は見当たらなかったため気にしないよう普段通り更新を続けていたら1週間ちょっとで制限解除をされたと記憶している。

Googleアドセンスから届いた警告文
Googleアドセンスから届いた警告文

気をつけてもらいたいのが上の文章にも記載されている通り、プログラムポリシーに違反した場合もっと重い処罰「アカウントの永久BAN」になりかねないのでそこら辺は間違った対応はしないように。

Googleの見解の引用文を参考


 無効なクリックとインプレッション

Google 広告のクリックは、ユーザーの純粋な関心に基づいて行われる必要があります。Google 広告を作為的にクリックまたは表示する行為は固く禁止されています。禁止されている行為には、反復的な手動のクリックや表示、クリックや表示を自動生成するツールの使用、ロボットや不正なソフトウェアの使用などがありますが、これらに限定されません。パブリッシャー様がご自身のサイトに表示される広告をクリックする行為は、どのような理由があっても認められません。

Google Adsence プログラムポリシー


サイトのトラフィックが評価されている間、コンテンツとオーディエンスの構築を続けましょう。また、AdSense プログラム ポリシーに準拠していることをご確認ください。

広告配信が制限されている間も、アカウントには制限なしでアクセスいただけます。また、今回アカウント単位で講じられた措置の詳細を、ポリシー センターでご確認いただけます。アカウントがプログラム ポリシーに準拠するよう、事前に対策を講じておくことをおすすめします。

Google Adsence プログラムポリシー


すべてのパブリッシャー様には、Google パブリッシャー向けポリシーおよび以下のポリシーを遵守していただく必要がありますので、よくお読みください。Google が許可しないポリシー違反があった場合、Google はサイトへの広告配信を停止したり、AdSense アカウントを無効にしたりする権利をいつでも行使できます。アカウントが無効になると、AdSense プログラムにはご参加いただけなくなります。

ポリシーは変更される可能性がありますので、更新情報は随時ご確認ください。オンラインの利用規約に記載のとおり、パブリッシャー様にはご自身の責任で、ここに記載される最新のポリシーを常に確認し、遵守していただく必要があります。ポリシーの遵守に関して例外が認められるのは、Google から承認を得ている場合に限られます。

Google パブリッシャー向け制限コンテンツに該当するコンテンツが含まれるページには、AdSense コードを配置してもかまいませんが、そうしたコンテンツでは、制限対象でない他のコンテンツよりも広告配信が少なくなる可能性があります。

Google Adsence プログラムポリシー


COMMENTS

この記事を書いた人
代替テキスト
ウミョラサ

スローライフで自由奔放生活中の省エネ低労働者の三十路。ライフハック/ブログ投稿したくなったら適当に適当なタイミングと適当なノリであげています。/日記/現在/適応障害/たまーにyoutubeで投稿(この垢は中の人)他SNSも手広くやってます。目標はプチ仙人。

Icon
名前

AFFINGER,4,Blogger,7,customize,4,Diary,25,Entertainment,9,Financial,17,health,3,Introduction,43,IT,24,Life,15,Study,4,Wordpress,5,エミュレーター,6,ガジェット,6,ライフハック,2,
ltr
item
30osdiary : Google AdSenceの広告配信を一時的に制限された件
Google AdSenceの広告配信を一時的に制限された件
Google AdSenceの広告配信を一時的に制限された自分の対処法を紹介
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjoV41hV1wre4Zj2Be2sEcJA8CeScI8sOP9SzZJ2tLgbXdeWcNCag_cSP4nQ71o1afTOlQ0v7YcNZfWndx7U_-CO58PTV5vtJrTGaVOW_ldFO0ZHfHJtn4o-NVlohYkW5gtTqwV7ZcA1LlZ_41fYSXoflfxmk5A3OQNpIyFpPSU1DFXGg9JX_4YD1bBM0/s16000/IMG_0506.png
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjoV41hV1wre4Zj2Be2sEcJA8CeScI8sOP9SzZJ2tLgbXdeWcNCag_cSP4nQ71o1afTOlQ0v7YcNZfWndx7U_-CO58PTV5vtJrTGaVOW_ldFO0ZHfHJtn4o-NVlohYkW5gtTqwV7ZcA1LlZ_41fYSXoflfxmk5A3OQNpIyFpPSU1DFXGg9JX_4YD1bBM0/s72-c/IMG_0506.png
30osdiary
https://www.30osdiary.com/2025/06/google-adsence.html
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/2025/06/google-adsence.html
true
1240588862993243374
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事 LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy 目次