EaseUSでデータ復元に挑戦してみた。買い切りパッケージ版のレビュー

2024年7月17日水曜日

EaseUSでデータ復元に挑戦してみた体験談
サムネ
お困りの人

EaseUSでデータ復元を考えています。DVD買い切りパックがいいのか、それともオンラインから注文しようか迷っていて使っている人の意見を是非聞いてみたい!


そんなお悩み相談にお答えする記事を書き上げ答えちゃいます。

この記事を書いてる私は真冬のGoProモトブロブ撮影のコールド冷却オーバーやYouTubeで撮影した動画を誤ったりして貴重なデータがよく消えて悩まされています。

そんな私が以前こちらの記事

で色んなリカバリーツールを試してみましたがやはりと言いいますかことごとく回復したいデータが復元することはなく雄一いいなと思ったのは復旧天使さんくらいです。

でも目的のデータは全て回復できませんでした。
無料お試し体験でEaseUSを試してみたところサムネが映り回復の兆しが見えそうだったので今回有料買い切り版をAmazon経由で購入して使用した体験談を記事にしてみました。

1台のWindows PCで使用できるお買い求めやすいパッケージ。起動ディスク作成機能も!


リカバリーソフトの中でも最大手!信頼度が高いEaseUS



EaseUSの正式名称は「EaseUS Data Recovery Wizard」と少々長ったらしい名前で中国の企業が開発。
「危険!」とあるものの実績も高く他の日本人ユーザーがブログ記事に多くまとめているので利用者も多いから安心して下さって大丈夫ですよ。

EaseUSの特徴は

  • 無料体験版あり。Mac:月12089円、年16489円、永久23089円。Windows:月9790円、年13090円、永久19690円
  • データ復旧率97.3%
  • 復旧対応データは写真、動画などの重いファイルからwordなどのオフィスデータまで幅広く対応可能
  • 復旧対応メディアは外付けHDD、PC(デスクトップ、ノートから壊れたPCまで)
  • 対応OS:Windows11、MacOS最新版対応
  • 復旧可能データは無料版2GBまで。Proは制限なし
  • オンラインでインストールかAmazonなどでパッケージのDVDからインストールして利用

と端折っただけでも多くの優れた特徴を有しているソフトです。

以前リカバリーソフトの記事で書いた記事に少し触れました

無料版で試したところサムネが表示されてるのでリカバリー力は相当なものだと思うんですよ。

よくYoutube撮影なんかで録画したりHDDに保存していたファイルが消えることが多々あったので有料版を前向きに検討していました。

そして今年の1月位にAmazonでパッケージ版が1万以下という激安セールを実施していたこともあり即決!

もちろん永久ライセンス品です。

EaseUS1


ということで早速中身を開封し外付けDVDドライブに投入します。

easeus 2


ここで一旦EaseUSのサイトから「すでにライセンスを持っていますか?」の「ライセンスを入力」


easeus4


から付属していた用紙に書いてあるライセンス番号を入力。

easeus3



最後ライセンス認証をポチッと

すると…

easeus 5


製品版のロックが解除されました!

ここから読み込みしたいHDDなどの機器を接続しデータリカバリーを試みたいと思います。

僕の場合だとスマホ、マイクロSDカード、HDD、壊れたPC、この4つからデータ回復をしたくて実行しました。


まずHDDから接続しローカルディスクというアイコンから読み込み

easeus6



しばらく待ちますと….

easeus7



復元が完了したみたいです。当たり前ですがデータ量が多ければ多いほど時間がかかります。

紛失ファイルや既存ファイルにデータが残っていれば回復できています。

easeus9


続いてSDカードも復元作業。ディープスキャンは時間かかりますがより深掘りして復元してくれるのでおすすめです。

easeus 8


こちらも復元データが紛失ファイル等にあれば回復成功です。

ですが大抵壊れたデータなどを上書きしてしまうと(初期化し撮影したデータを新たに取り込むと)古いデータは復元が難しくなってしまいそもそもものすごく古いデータは消えてしまいます。


そうゆう場合はもう諦める他ないです。僕が学んだ教訓は「復元ファイルが消失した時点で何もしない」コレにつきます。

先程説明したスマホからデータを復元する場合だと実はEaseUSでは対応してないので「EaseUS Mobisaver For iPhone/Android」を使います。


このソフトはスマホのリカバリー機能に特化。税込1万円程から容量無制限で使用できます。

こちらも結論、データは直前の消去データだけで過去のものは既に対処不可能でした。

ここまでHDD、SD、スマホと壊れたデータがサムネに表示されるんだけど「このデータは壊れています」みたいな表示が出て再生できません。できてもブラックアウト音だけ短時間ばかり_:(´ཀ`」 ∠):


EaseUSには破損ファイルリペア機能もありますが正直私には使いものになりませんでした。

「VLC Media Player」でも破損動画に音づけされるだけが関の山。


なので必ず破損データを上書きしない事!コレに付きます。


EaseUSは壊れたPCからデータ復元できるところも良いポイントなんですよね〜。

今回僕の愛用していたDELLのノートがOS自体やられちゃってOS起動すらできない状況の中、ひたすら試行錯誤で復元作業に取り組むワイ氏。

メニューから「高度な復元」→「クラッシュしたPCの復元」を選択といきたいろころですがPCが立ち上がらないのでまず仮想OSを作成する段階から始めなくてはなりません。

事前準備として
  • 正常なPC
  • 空のUSBメモリ
  • EaseUSソフトウェア

正常のPCにUSBを挿した状態でEaseUSソフトウェアを起動し「クラッシュしたPC」からUSBを選択、「作成」。


するとUSBが起動ディスクに変換されのでクラッシュしたPCに挿した状態でF2を押し続けBIOSを強制起動させます。

選択項目が表示されハードディスクのリムーバルデバイスからUSBデバイスを通し起動。F10で保存。EaseUSが立ち上がったらハードディスクをスキャン後復元したいファイルを選択。

とこのように保存先のUSBに保存されます。


いかがでしたか?皆さんも一度はデリートした、またはデータが消えてしまったという経験があるはず。
このようなツールを駆使すればもしかしたら治る可能性もあるので試してみてくださいね!


COMMENTS

この記事を書いた人
代替テキスト
ウミョラサ

スローライフで自由奔放生活中の省エネ低労働者の三十路。ライフハック/ブログ投稿したくなったら適当に適当なタイミングと適当なノリであげています。/日記/現在/適応障害/たまーにyoutubeで投稿(この垢は中の人)他SNSも手広くやってます。目標はプチ仙人。

Icon
名前

AFFINGER,4,Blogger,7,customize,4,Diary,25,Entertainment,6,Financial,17,health,3,Introduction,43,IT,24,Life,15,Study,4,Wordpress,5,エミュレーター,6,ガジェット,6,ライフハック,2,
ltr
item
30osdiary : EaseUSでデータ復元に挑戦してみた。買い切りパッケージ版のレビュー
EaseUSでデータ復元に挑戦してみた。買い切りパッケージ版のレビュー
EaseUSでデータ復元に挑戦してみた体験談
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9QcfgbmjE3vMFHmvXjU2FPd2R-ToqEcPApw-wC3AARHmS3514rnlgEW7I9hAdb4QdB-K3b96HuMtIixaOU19y_Oua3GqTsqtu_I-ZMRA6zekgwXhJK-pgkmXORdJXOZrJY_bonk_MPFAfClAsCPfqnGsY_5L46Vrp7RwmgBWsZsPqxvRkbQAumuLuRt4/s16000/IMG_4332.png
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9QcfgbmjE3vMFHmvXjU2FPd2R-ToqEcPApw-wC3AARHmS3514rnlgEW7I9hAdb4QdB-K3b96HuMtIixaOU19y_Oua3GqTsqtu_I-ZMRA6zekgwXhJK-pgkmXORdJXOZrJY_bonk_MPFAfClAsCPfqnGsY_5L46Vrp7RwmgBWsZsPqxvRkbQAumuLuRt4/s72-c/IMG_4332.png
30osdiary
https://www.30osdiary.com/2024/06/easeus.html
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/2024/06/easeus.html
true
1240588862993243374
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事 LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy 目次