Apple watchSE AirPods Pro Amazon Kindle導入して激的に変化

2021年5月1日土曜日

 どうも、ウミョラサです。 この諸行無常の世の中、常に世の中は変化しているし僕もこの波に乗り常に変化していきたい。 僕はapple信者というほどまでにはないが(いや信者かも)

 どうも、ウミョラサです。

この諸行無常の世の中、常に世の中は変化しているし僕もこの波に乗り常に変化していきたい。

僕はapple信者というほどまでにはないが(いや信者かも)


スマホはiphoneSE,タブレットはipad ワイヤレスイヤホンはAirPods Pro、そしてつい数日前についにapplewatchデビューしてしまいました。

さすがに信者だろwというツッコミが聞こえてきそうですが、ガチの勢からするとそこまで詳しくないしエアプ信者ですw

でもapple民からするとiphoneを買ってしまったら互換性のいいイヤホンはAirPods Proを、タブレットはipadをとついついapple製品を選択し購入されてしまいます。

うまいですねーappleさん。ペアリングも楽ですしねー!(^^)!

つい1年前まで、僕はiphoneではなくhuweiの格安スマホに有線イヤホン、タブレットもhuweiの格安タブレットを使用していました。

この頃アメリカ中国関係が悪化しHuweiが規制対象になってしまったので、端末乗り換えを考えていた矢先!なんとコスパのいいSEが発売間近と情報がリークされ、これは買わねば!

ということで待っていたら本当に発売予定日に発売してくれて待ったかいがありました。

有線イヤホンから巷じゃワイヤレスイヤホンをしている若者がちらほらとあふれ始め、僕も有線イヤホンの煩わしさを感じ始めたところでした。

去年の10月くらいにAirPods Proというカナル型ワイヤレスイヤホンが発売され、iphone使用者でカナル型好きの僕にとっては問答無用でAirPods Pro一択となり購入しました。




いやーまじでいいっすねー!有線は断線する心配もあったし、線が邪魔だったし、ワイヤレスはその心配がない。

ペアリングも早く、音質も有線と変わらづいいね。

正しイヤホンが線でつながれていなく無くす心配はあるのと、ペアリングが何かの拍子に突如として切れた際、音が駄々洩れになるのは困る。後、AirPods Proだけに耳垂れが起きる。他のイヤホンは大丈夫なのに...

対策としてはイヤーピースの材質ゴムのアレルギーらしいので、ウレタン製、特にこのウレタンイヤーチップがいいらしい

それでも改善しなければ

AZLA SednaEarfit Crystal for AirPods Proがおすすめです!



spinfit comply(自分は使用していなかったが同じウレタン素材でも耳垂れは治らなかった)
も試しましたが症状は変わらず、このアズラのイヤーピースをしたら症状は現れませんでした。Airpodspro に限らず他のカナル型イヤホンのイヤーピースでアレルギーがある人もオススメかもしれません!

ドイツの良質シリコンを使っているらしく低刺激抗菌作用があると記載されているのでその効果が効いているのかな?

しかしノイキャンがあまり効いていない...

でもまだまだある便利なとこ。AirPods はマイクが内蔵されているので耳に差した状態いわゆるハンズフリーで電話できてしまいます。

今はZoom等リモート画面から遠距離でテレビ通話ができるので耳にAirPodsを差した状態だと顔を見ながら話せるし、手が持ち物を持ってて塞がった状態でも会話が捗ります。

もちろんApple Watch とも相性が良く、スマホがなくてもAirPodsとペアリングできるのでApple Watchで送受信すれば通話ができるんですよ!

外で運動してるとスマホが嵩張って邪魔なのでApple watchで代替えできるのは利点すぎる。

デメリットとしては外で電話を持っていない為通話していると独り言のように見られてしまう点。たまに凝視してくる人がいますw

とゆうことで相対的には買ってよかったっす!

さすがbluetooth!今までこの名前どこかでよく聞いていたが利用してみて初めて知ったよ。このテクノロジーはすごいっす!マジ感動。

そして今年コロナ禍でもありあんまりスマホ触りたくないということでApple watchSEと読書や勉強が捗りそうなのでipadを購入してしまいました。Apple watchSEの詳細は前の記事で書いています。

ほんとbluetoothって便利ですよねー、

話はそれるが、僕は元々資格本とか普通の本などは紙の本を愛用していました。引っ越しや持ち運び、スペースを確保したく自炊業者でPDF化してもらって電子書籍をタブレットで読み始めていましたが、自炊業者に頼むと配送料やら自炊料金やらで料金がばかにならなくなってしまう。

そこで、であればamazonKindleでいいんじゃね?ってことで使ってみると、今までなんで利用しなかったんだろうっていうくらい便利すぎます。



軽くて薄い^_^

クラウドなんで容量関係なし!OCRもあるので文字調べられるし、アマゾンから本を買ってインストールすれば気軽にアプリから見れる。

もう自炊業者の世話にならなくて済みそうだ。ただ古い本やマイナー漫画だとkindleに対応してないのでその時くらいは世話になろうと思っている。

amazonkindle端末もコンパクトながら、電子インクというブルーライトをカットされた機能があり本物の紙を読んでいるように目が疲れない。防水性もあるが、カラー表示はされていなく、画面も小さいのでカラー参考書で勉強したりなどは不向きで補間するようにIpadで代用。あくまでkindle端末は長時間の読書用の位置づけだ。

Ipadはappleペンシルあればインクの節約なんて気にしなくなりメモ書きや絵も描けるし勉強や趣味など日常で大活躍だ。

ぶっちゃけあんな重い参考書や教科書など電子書籍化してipadで見れればいいとさえ思うしぜひ今の時代オンライン授業しかり学校で導入するべきだ。

今の時代ほんと便利な世の中になった。電子書籍、bluetooth,NFC,テクノロジーは知らない間にほんと進化していますねー。

諸行無常で常に世の中、変化はしてるなーと実感させられる。生活様式が確実に変化し始めている。

僕たちも乗るしかないこのビックウェーブに!



COMMENTS

この記事を書いた人
代替テキスト
ウミョラサ

スローライフで自由奔放生活中の省エネ低労働者の三十路。ライフハック/ブログ投稿したくなったら適当に適当なタイミングと適当なノリであげています。/日記/現在/適応障害/たまーにyoutubeで投稿(この垢は中の人)他SNSも手広くやってます。目標はプチ仙人。

Icon
名前

AFFINGER,4,Blogger,7,customize,4,Diary,25,Entertainment,9,Financial,17,health,3,Introduction,43,IT,24,Life,15,Study,4,Wordpress,5,エミュレーター,6,ガジェット,6,ライフハック,2,
ltr
item
30osdiary : Apple watchSE AirPods Pro Amazon Kindle導入して激的に変化
Apple watchSE AirPods Pro Amazon Kindle導入して激的に変化
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifB1OpzxLWfj6aWDPPiUI0tOzHFM0RNEl56LEEoOcaMco2AMZThWrl4FpD40Xezn06cvIxcZuqOrzI-CrSono_qv7UGgOTgNtFOcG7ziK_jF_WVN61-HNb3G0DCHTxJwmYXS-Od5GwieE/w480-h640/IMG_3275.HEIC
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEifB1OpzxLWfj6aWDPPiUI0tOzHFM0RNEl56LEEoOcaMco2AMZThWrl4FpD40Xezn06cvIxcZuqOrzI-CrSono_qv7UGgOTgNtFOcG7ziK_jF_WVN61-HNb3G0DCHTxJwmYXS-Od5GwieE/s72-w480-c-h640/IMG_3275.HEIC
30osdiary
https://www.30osdiary.com/2021/05/apple-watchse-airpods-pro-amazon-kindle.html
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/2021/05/apple-watchse-airpods-pro-amazon-kindle.html
true
1240588862993243374
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事 LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy 目次