タイトルの通り医学の知識って重要だと思うことを最近気づかされた。
人間は絶対病気にかかるしケガもする、そして薬も服用しなければいけない。
そんな時役にたつのが医学の知識!
看護師などのコメディカルは資格を取得するため専門学校で勉強するがその専門科目の中でも、病態生理学 解剖生理学(+薬理学)が身近なことが良く知識として修得できるのでオススメかも。
そこで上記の分野の参考書を本屋で手に取ったり、アマゾンで調べてみたりするがあまりよさげなものがない(そもそも普通の人でも学べる医学系の網羅され参考書って少ない)
コメディカルではないけど病態生理学 解剖生理学を幅広く学べる資格はないか、あればその参考書で学びたいと思い始めた。
しかし医学検定というのはあったがうもうサイトも更新されていないし申し込めず。
再度色々とググってみると、医学知識検定というのがあった。
3級あたりが病態生理学 解剖生理学も試験範囲に入っているとのこと。こうゆう貴重試験を実施されている運営さんは解散しないでほしいし、もっと簿記検定並みに認知されてもいいと思う。
巷ではこんな資格商法の資格なんて取得したところで意味ないという言葉が拝見されるが、確かに一理ある。しかし僕みたいな知識を学びたいし、資格取得すればある一定以上のステータスはありますよ、と履歴書にも書ける。(その資格の効力がある無し関係なしに証拠として示せる)
また受かったことにより達成感もあるし、何より資格の参考書って体系的に学べるのがいい。
余談だが資格系の勉強法や資格説明などに特化した資格マニアのmiwaさんのブログが見ていると参考になるhttps://30shikakuron.com/
残念ながら医学知識検定の参考書は出版されていないので医学検定の参考書を買ってみた。
全体的な知識も習得したいのでやはり色々迷った挙句王道の看護師の教科書を選んだほうが無難だと思い、合わせて看護師の教科書を購入。
COMMENTS